前回のオフ会時の2連チャンボーゲーではいいアコウをGETできました。(´∀`)
それと引き替えに、メガネが海の藻屑になったんですけどね。www
最近では5千円ほどでメガネ作れるんですよね~。
ポートプラザ2Fの眼鏡屋でいいフレーム見付けてたんですよ、1万円弱で作れるやつ。
それを買おうと思ってたんですが、すごいタイミングで、G+のフォロワーさんから情報が。
早速休みの日に眼科へ行き、処方箋を貰ってネットで注文・・・待つこと1週間。
届いてびっくりしたのが、このゴツいメガネです。
宮川大●もビックリの黒ブチっぷり。www
メガネだけみても分からないけど、本当にゴツいです。
なんでこのメガネにしたのかというと・・・。
三色の偏光レンズが装着できるんです。
グレー・ブラウン・イエローの三色。
天候に合わせて変えられる優れものです。(´∀`)v
度入りの偏光3つ作る事を考えたら、ずいぶんお得ですね、もちろんタレックスなんかの高級サングラスに比べたら品質は劣るでしょうが、そもそも僕はあんまり偏光の必要な昼間の釣りをしないので、www
さて、そんな偏光レンズのデビューが決まった日曜日。
HIRO兄ぃに
ゴールデンミーンのロッドポストを届けに行くついでに、ボーゲーで遊んで頂く事に♪
お久しぶりの
まさやんさんも来られるって事で、楽しくなりそうな予感♪
こいつも買いました。
チャージさんや
オークさんも買ったと聞いて、思わず衝動買い。w
これだけで釣れそうな予感。www
この数日前にはHIRO兄ぃがハマチもGETしたとの事で、ナブラにも期待♪
赤(真鯛)、青(ハマチ)、オレンジ(キジハタ)の三色コンプを目標に、スタート!
まさやんさんは、KAZUさんの漁船丸乗船で2艇での釣りになりました。
まずは好調なアコウをGET、今年厳しい真鯛を何とかものにしたら、ナブラ打ってハマチ!
というストーリーを考えていたのですが・・・
最初のアタリは・・・めっちゃ引く! 真鯛にしては頭振らないけど、下へ突っ込んでドラグが出て行く一方。
これはクソデカいアコウに違いない!前回のアコウの引きを考えると・・・60UPとか!?w
そんな事を考えながら徐々に上がり始めた魚と、慎重にやりとりしその姿が現れた!
えー!ハマチ!w
横に走らなかったよ?!(そんなもん?w)
とにかく、さい先のいいスタートを切ったと、期待が高まりまして。
続いてHITしたのも結構な引き!これは真鯛だなと。
間違いないと・・・思ってたら。
コブダイ・・・歯がね・・・気持ち悪い。www
去年とか一昨年とか漁船丸でもHIRO艇でもコブダイ釣れてないですよね?
今年はDr.キャッポーも釣ってるし、この日まさやんさんも釣ってるし・・・
コブダイの当たり年なのかも。www
この後真鯛・・・いや、稚鯛を追加したところでアタリがパタリと・・・。(;´Д`)
そして一番釣れると思っていたアコウが釣れない・・・。
HIRO兄ぃはアコウを連発させるし~。w
結局この後パッとしないまま、稚鯛を追加して終了しました。w
HIRO兄ぃの方は50ぐらいかな?良型の真鯛を釣ってました。サスガ!
港で漁船丸と合流したら、まさやんさんとKAZUさんメッチャ釣ってるし!
(漁船丸釣果は
まさやんさんのブログで!)
いや~、楽しかったですよ~。
午後はピーカンになり、長袖を着ていた僕はこんなことに!
さて釣った魚の大半は母親のトコへ。
僕は自分の分だけお持ち帰りにしました。(´∀`)
【ハマチの大トロ】
【トロのステーキ】
【アコウの唐揚げ】
アコウの唐揚げは
Ken②くんから美味しいと聞いてて食べたかったんですが、ショアからのアコゲーでは全く釣れませんでした。orz
念願叶ってやっと食べれた!(゚д゚)ウマー!
これはウマい!唐揚げオススメです。www
いやー、前回のオフ会以降ずっとホゲ続けてたので、いいつりが出来て満足でした。
HIRO兄ぃ、KAZUさん、ありがとうございました~!
まさやんさん、また遊びましょうね~。
マイタックル
SALTY STAGE Light Jigging(ソルティーステージライトジキング)SLS-632A80
ABU SALTY STAGE REVO(ソルティーステージ レボ)LJ−1
PR